HOME > オススメ記事 > 骨盤の位置をニュートラルに! | 姿勢改善&運動パフォーマンスアップ「きほんのき」

骨盤の位置をニュートラルに! | 姿勢改善&運動パフォーマンスアップ「きほんのき」

IMG_0155

あなたは「猫背」?それとも「出っ尻」?
骨盤がまっすぐ立っている状態は、人間本来の自然な位置であり、もっともカラダに負担が少ないものです。
この位置を「ニュートラルポジション」といいます。
もちろんこれが理想型なのですが、ほとんどの方が、骨盤が前か後ろに傾いていることが多いのです。
今回は姿勢や運動のためにこのニュートラルポジションを作りましょう、というお話しです。
骨盤が前につき出ているような状態、これは「骨盤が後傾」しているといいます。
カラダが丸まっている感じがします。

1.後傾

つまりお腹が縮み、内臓が骨盤の中にやや沈んでいるのです。 当然、食事後にお腹がぽっこり出やすくなります。
これは猫背の方にありがちな状態です。
猫背では老けて見える感じもします。それだけではありません。
腕も上がりにくいですし、頭は前に出て、肩こりにもつながります。

背骨本来のS字カーブが崩れ、人体のあちこちにトラブルがでます。 背骨や腰椎にある椎間板。
この椎間板の背面側が開く事になりヘルニアの原因にもなります。

 

続いて、お尻が後ろにつき出ている状態は「骨盤が前傾」しているといいます。
寝た時に腰と床の間に大きな隙間が空いてしまうような状態です。

2.前傾

反り腰といわれるものもこれですね。 お腹が伸びているために腹筋は弱まっており、
これも下腹ぽっこりになってしまいます。
脚の前の筋肉はガッチリなのにお尻や後ろモモ、内モモがプヨプヨ…。
腰の骨のS字カーブがキツくこれも腰に負担をかけてしまいます。
このように後傾でも前傾でもいけないのが骨盤です。
いつまでも若々しく健康的な生活を送るために、まずはこの骨盤の位置をニュートラルにすることを心がけましょう。

3.ニュートラルポジション

まずは自分の骨盤が前傾しているか後傾しているか判断することが第一歩。
どういうふうに見えるか家族や友人に聞くのがお手軽です。 横から写真を撮ってもらったりするのもいいでしょう。

4.三角面

はっきり知るためには、次のようなことをしてみてください。
●骨盤の骨の出っ張りと恥骨を結ぶポイントで三角形を作ります
●この三角形の面が地面に対して垂直に立っていればニュートラル
●骨盤の骨が前に出ていると前傾、恥骨側が前に出ていると後傾 です。

自分の傾向がわかれば意識しつつ普段からニュートラルのポジョションを意識します。
ニュートラルのポジションを作る方法としては 例えばストレッチポールを使います。

5.ストレッチポールで

●立ったままストレッチポールを背中と壁の間に挟み、直立を意識します。
腰とストレッチポールの隙間は手のひら1枚分くらいが良いでしょう。
この時の腰の感じをおぼえておいて、日常生活に取り入れるのです。

また、意識せずに手っ取り早くニュートラルポジションを作る方法もあります。 これにはひめトレを使用します。

6.ひめトレで

実はひめトレの基本姿勢をとるだけで、骨盤がニュートラルなポジションになるのです。
ひめトレを正しく使うと椅子に座骨で座る感覚ができます。 このときの骨盤の位置を立ったときでも忘れないようにするのです。
座り仕事が多い人は積極的にひめトレを活用して座骨で座るようにしているだけで 骨盤が正しい状態になってくるのです。

ひめトレ使用でできた骨盤のニュートラルポジション。
せっかくですから呼吸のエクササイズもやって カラダにプラス要素を加えてみてください。

ひめトレ 基本姿勢

ひめトレエクササイズ | 呼吸エクササイズ

骨盤をニュートラルポジションにして健康的な生活を。